湯口行政書士事務所
湯口行政書士事務所
湯口行政書士事務所
湯口行政書士事務所

湯口行政書士事務所
が選ばれる理由

神奈川県横浜市の湯口行政書士事務所

  1. 福祉サポート行政書士
    認知症対策親亡き後問題に力を入れている福祉サポート行政書士です。そのため、遺言書の作成家族信託成年後見制度相続手続のサポート実績が豊富です。離れて暮らしているご親族の問題にも全国対応いたします。
  2. 専門家の連携力
    税理士、司法書士、弁護士、福祉関係、不動産会社などの内、同分野に精通したプロと連携しています。福祉サポートのコミュニティを主催し、その他団体にも加盟・参加しています。連携力は利用者様の選択肢の幅を広げます。ご家庭ごとに異なる状況・ご希望に対して、ベストマッチなご提案をさせていただきます。
  3. 想いと続く人生を大切に
    法律上や損得勘定上スムーズな手続きができたとしても、片手落ちです。関係者皆様の想い、人間関係、今後の人生を置き去りにしません。

行政書士業務・費用

湯口行政書士事務所の提供サービスをご案内させていただきます。
画像をクリックしていただきますと、詳しい内容と費用をご覧になっていただけます。

遺言書関係

自筆証書作成サポート、公正証書遺言作成、尊厳死宣言書作成、遺言書+心の相続証書など。

遺言書作成 行政書士 神奈川県横浜市

家族信託

認知症・ 親なき後問題対策として、おすすめです。離れて暮らしているご親族の問題にも全国対応いたします

家族信託 行政書士 神奈川県横浜市

成年後見制度

見守り契約書作成、財産管理委任契約書作成、任意後見契約書作成、死後事務委任契約書作成など。

成年後見制度 行政書士 神奈川県横浜市

相続手続

戸籍の収集、相続人調査・法定相続情報一覧図作成、財産目録作成、遺産分割協議書作成など。

相続対策・相続手続 行政書士 神奈川県横浜市


その他の行政書士業務

許認可関係

介護保険施設
開設許可申請サポート
300,000円~
介護タクシー
許可申請
200,000円~
障害者施設
指定申請サポート
300,000円~
障害者福祉サポート
事業指定申請サポート
300,000円~
農地法許可申請 50,000円
NPO法人設立 200,000円
社会福祉法人設立 700,000円~
医療法人設立 700,000円~
宗教法人設立 700,000円~

 

契約書関係

契約書新規作成 基本作成費用50,000円~
5,000円/枚
契約書修正
チェック
基本費用20,000円~
2,000円/枚
定款作成 30,000円~
株式会社設立 100,000円
合同会社設立 70,000円
一般社団法人設立 100,000円

 

その他

生活保護申請 30,000円
墓じまい 130,000円〜

 


事務所概要

会社名 湯口行政書士事務所 
福祉サポート行政書士
代表者 代表行政書士 湯口 智子
住所 神奈川県横浜市港北区下田町
電話番号 045-563-2310045-563-2310
Mail お問い合わせフォーム
アクセス 電車でお越しの場合
東急東横線・東急目黒線・横浜市営地下鉄日吉駅から「サンヴァリエ日吉行き」バスで約7分。駒ヶ橋バス停下車徒歩2分。

お車でお越しの場合
お車でいらっしゃることをご予約の際に一言お伝え下さい。

加盟団体
掲載サイト
  • 一般社団法人 相続診断協会(HP
  • 一般社団法人 家族信託普及協会(HP
  • めーぷる 横浜北店(HP
  • ダイキの相続(HP
  • 相続費用見積ガイド(HP
  • いい相続(HP
  • 親なき『ゆいごん白書®』(HP
  • まもーれe(HP) など

プロフィール

代表行政書士 湯口 智子
はじめまして、行政書士の湯口智子です。

大学で教育学と心理学を学んだ後、様々な仕事を経験してきました。 銀行員だった母が、自閉症や学習障害のお子さんの塾を経営していた影響もあり、当初は教職の道を考えていました。

しかし、お子さんよりも親御さん、特に高齢者の方々のサポートをしたいという想いが強くなり、行政書士の道へ。妊娠中に受験という大変な時期もありましたが、必死に勉強し、独立開業を果たしました。

私の強みは、どんな相続案件にも新鮮な気持ちで向き合えることです。 「2つとして同じものはない」と言われる相続の多様性が、私の知的好奇心を刺激し、一つ一つの案件を丁寧に、そして楽しみながら解決へと導いています。

現在は相続・終活を中心に、福祉分野全般でお役に立てるよう活動しています。 地域の皆様からの直接のご相談はもちろん、保険会社や不動産会社、相続コンサルタントなど専門家の皆様からのご紹介案件にも対応しております。

即レスポンス、スピード対応、話しやすい雰囲気作りを心がけ、専門用語を使わない分かりやすい説明で、皆様の大切な想いを形にするお手伝いをいたします。

目の前に困っている方がいて、その方を助けることで自分の中の何かが満たされる。 この感覚を大切にしながら、相続から福祉まで幅広くサポートさせていただきます。

趣味は、愛車の黄色のJimny(マニュアル車)でのドライブと野球観戦(ベイスターズファン)。 マニュアル車の運転のように、複雑な調整が必要な相続の現場を楽しみながら、皆様のお役に立てることが私の喜びです。

お困りごとがございましたら、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
もっと詳しいプロフィールはこちらから

口コミ評価

I.K.様

高齢の父の遺言書の作成に際して大変お世話になりました。

相続時の万一のトラブルに備えるためには父の意思を遺言書にどう表現しておけば良いのか不安だったのですが、父が入居している施設まで出張していただいて意思を確認していただき、その後も大変きめ細かいサポートをいただいて短期間で公正証書遺言を作成することができました。

相続等に関する相談会でたまたまアドバイスをいただいたのがご縁なのですが、湯口先生にサポートをお願いすることができて本当に良かったと感謝しております。

ご相談はお気軽に

初回30分無料
以降30分毎に3,500円

遺言書の作成家族信託成年後見制度相続対策などに関するご相談はお気軽に!

認知症対策、親亡き後問題、家族信託についてのTV、新聞、雑誌、WEBマガジンなどへの出稿、コメンテーター依頼、各種団体・施設での講演依頼もこちらからお願いします。

045-563-2310045-563-2310

営業時間:平日10:00~18:00
(時間外・土日祝日は要相談)


女性行政書士BLOG

高齢者 と 行政書士事務所

日本は、総人口に対する65才以上の高齢者の割合が21%を超えている超高齢化社会です。今後も高齢化は進んでいくとみられ、平均寿命も2050年には女性の平均寿命が9...

(2025年3月1日) 詳しく見る

障がい者 と 行政書士事務所

身体的、精神的、知的等何かしらのハンディキャップを持っている子の親御さんは、自分が先に亡くなった後、どのようにしてその子が何不自由なく平穏無事な人生を送っていく...

(2025年3月1日) 詳しく見る

引きこもり と 行政書士事務所

「引きこもり」は様々な要因によって社会的な参加の場面が狭まり、就労や就学などの自宅以外での生活の場が長期にわたって失われている状態のことを指します。厚生労働省で...

(2025年3月1日) 詳しく見る

LGBT と 行政書士事務所

セクシャルマイノリティは「LGBT」と総称されることが多い。LGBTとは、女性同性愛者(レズビアン、Lesbian)、男性同性愛者(ゲイ、Gay)、両性愛者(バ...

(2025年3月1日) 詳しく見る

DV被害者 と 行政書士事務所

DVとはドメスティック・バイオレンスの略であり、配偶者暴力、夫婦間暴力など同居関係にある配偶者や内縁関係の間で起こる家庭内暴力(身体的暴力だけでなく、心理的暴力...

(2025年3月1日) 詳しく見る


記事一覧


対応エリア

オンライン全国対応

  • Zoomオンライン面談にも対応しております。遠方の方もお気軽にご連絡下さい。
  • 遠方でご訪問が必要な場合には、別途、往復交通費実費を申し受けます。


神奈川県

横浜市

西区 · 中区 · 港北区 · 都筑区 · 青葉区 · 緑区 · 港南区 · 鶴見区 · 神奈川区 · 南区 · 保土ケ谷区 · 旭区 · 泉区 · 瀬谷区 · 磯子区 · 金沢区 · 戸塚区 · 栄区

川崎市

川崎区 · 高津区 · 宮前区 · 麻生区 · 幸区 · 多摩区など

神奈川県央エリア

相模原市 · 厚木市 · 大和市 · 海老名市 · 座間市 · 綾瀬市 · 愛川町 · 清川村

神奈川県湘南エリア

平塚市 · 藤沢市 · 茅ヶ崎市 · 秦野市 · 伊勢原市 · 寒川町 · 大磯町 · 二宮町

神奈川県横須賀エリア

横須賀市 · 鎌倉市 · 逗子市 · 三浦市 · 葉山町

神奈川県西エリア

小田原市 · 南足柄市 · 中井町 · 大井町 · 松田町 · 山北町 · 開成町 · 箱根町 · 真鶴町 · 湯河原町


東京都

品川区、目黒区、大田区、世田谷区、中野区、杉並区、練馬区、新宿区、文京区、渋谷区、豊島区、千代田区、中央区、港区、台東区、墨田区、江東区、荒川区、足立区、葛飾区、江戸川区、北区、板橋区、町田市、多摩市、八王子市など


千葉県

市川市、船橋市、浦安市、千葉市、柏市、木更津市、君津市、富津市など