スタッフブログ一覧

10月, 2019年

サポート付一般住居プログラム勉強会

2019-10-30

今日はサポート付き一般住居プログラム勉強会でした。参加者は9名。テーマは、この勉強会の原点でもある地域移行に関する最新施策の考え方「精神障害にも対応した地域包括ケアシステム」について、厚労省の吉野さんから直接、話を伺う機会を作りました。
サポート付き一般住居プログラムの勉強会においても、地域の行政計画やその作成プロセスを知り、活用する必要性について割かれていましたが、吉野さんもその必要性を説かれていました。
本日もそうですが、この勉強会の参加者の昼の肩書は、役人、精神保健福祉士や相談員、医師、看護師、行政書士、不動産屋、ピアサポーター、患者、会社員、コンサル等と様々です。このチームで勉強できていることにも感謝でした。

民事信託発表打合せ

2019-10-29

昨日は仕上げなくてはならない原稿を仕上げて、その打合せへ。

民事信託の勉強会で発表するためのチーム勉強会。前回の打合せで配偶者居住権利を家族信託に絡めたスキームを発表してみようという話になっていたので、各々資料を読み込み、契約書案まで作成して持ち寄りました。

昨日までしっかりと読み込む時間が取れず、慌てて読んだから逆に内容把握に時間がかかったのですが、先輩方と検討して行くうちにかなり理解も進みました。

そしてホッとしたこともあり、目当ての駅を通り過ぎ、夜景スポットへ。

そろそろイルミネーションの季節ですね?

写真とカードと民法改正

2019-10-06

先週末、今から2日前かな。たまたまコミュニティカフェでお会いした写真整理アドバイザーさんと新横浜でランチミーティング?

カフェでお会いした時はゆっくりお話出来なかったんだけど、可愛くて素敵だけではなく、写真整理にもしっかりとした思いやポリシーをお持ちの方で、貴重な時間を過ごすことができました?

その後、大倉山記念館で行われているHappy Ending Cardの体験会へ移動。3回目の体験(内1度はゲームの触りをしただけ)になりますが、どの分野もまだまだ手が付けられていないことが多く、1つずつ確実にクリアしていかなくてはなあと反省?

とりあえず今回は「延命治療を行うかどうかを家族に伝える」ということをクリアにしたいと思います!

夜は行政書士の支部の研修会と懇親会へ。
研修会は民法改正についてでした。何処が変わるかは理解してますが、細かい論点、理由づけ、まだまだ理解しきれていないことがあります。六法引きながらの勉強時間はとても貴重な時間でした。頭から抜けないようにしなくちゃ!

親なき後問題セミナー聴講

2019-10-02

昨日、親なき後問題に取り組まれている渡辺伸先生のセミナーに参加してきました。
行けたら行けたらと思いつつ、約1年。なかなか予定が合わずに半ば諦めかけていたところ、なんと横浜で講演されるではないですか!

早速、申込み聞いて来ました!
セミナーは席が全部埋まるほどの盛況ぶりで、皆さん真剣に聞かれていました。

先生のお話は事例も交え面白かったので、緊張感の中に笑いがあり、とても素敵な空間・時間を体感することが出来、参加できて良かったです?

親なき後を考える時、様々な制度を知っておくのは当然なのですが、それに加え、地域との関わりが最も大切であると、改めて感じることが出来ました。まずは自分達の存在を知ってもらうこと、これに尽きます❗️

そして私もお願いして、「親なきあと相談室」のリストに加えてもらえることに。
喜ばしいことではありますが、研鑽していかねばなと心を引き締めた一日となりました?

終活問題、民事信託、相続手続・遺言書作成、後見制度活用などお悩みがありましたらお気軽にご相談ください。

湯口行政書士事務所は、首都圏エリア~個人に関する民事法務を中心にした行政書士事務所です。

Copyright© 2018 湯口行政書士事務所 All Rights Reserved.